とお悩みの方、ネイティブキャンプのファミリープランがオススメです。
ファミリープランは、【1,980円でレッスン回数無制限】驚きの料金の安さです。
この記事では、ネイティブキャンプのファミリープランについて、くわしく解説していきます。
この記事は・・・
1. 子供に英語を習わせたいが、自分も興味がある
2. 家族で利用できるお得なオンライン英会話を探している
3. 複数の子供に安く英語を習わせたい
こういったお悩みの方に、オススメです。
この記事を書いている私は・・・
オンライン英会話マニア。
3人のやんちゃの子供たちの子育て真っ最中!
いろんな英会話を体験後、現在はネイティブキャンプのファミリープランで、3人ともレッスンしています。毎日Twitter配信中!⇒【@rengelife】
格安ネイティブキャンプのファミリープランの特徴
ネイティブキャンプには、プレミアム会員の他に、ママもびっくり格安のファミリープラン【1,980円】があります。
ファミリープラン1,980円(税込)
代表者の方がネイティブキャンプに加入【月額6,480円】している家族なら、ファミリープラン【月額1,980円】が利用できます。
例. 家族3人でレッスンし放題【10,440円】
例えば、家族3人で利用する場合・・・
ママ【6,480円】
こども2人【1,980円】✖️2
家族3人で月額【10,440円】でレッスンし放題

ネイティブキャンプのファミリープランはだれが対象?

ファミリープランの対象者は・・・
☑︎ 2親等内の家族
☑︎ 婚姻と同等の関係にある異性または、同性カップル
一緒に住んでない家族は対象外?
離れて暮らすご家族の方も、対象です!
ネイティブキャンプのファミリープランは何ができるの?
ファミリープランの内容は、プレミアムコースと全く同じです。
おさらいです。
ファミリープラン | 1,980円 |
レッスン回数 | 無制限 |
利用時間 | 24時間 |
教材 | すべて利用可能 |
ネイティブキャンプのくわしい内容は、こちらの記事をご覧ください。
関連記事»【実体験レビュー】ネイティブキャンプのはじめ方を利用者が解説!
家族にはどんな教材がおすすめ?
ネイティブキャンプでは、5,000を超える豊富なコンテンツが用意されています。
子供や初心者でも、飽きることがないほど、たくさんの教材がそろっています。
では、年代別におすすめの教材を解説します。
年代 | おすすめ教材 |
パパ | ビジネス英会話、デイリーニュース、NATIONAL GEOGRAPHIC LEARNINGなど |
ママ | 日常英会話、ゲームで英会話、異文化コミュニケーションなど |
おじいちゃん、おばあちゃん | 旅行英会話、都道府県教材など |
中・高・大学生 | TOEIC対策、英検対策、5分間ディスカッションなど |
小学生・幼児 | Let’s Go、キッズ(はじめてのえいご)、カランキッズなど |
そのほかにも、たくさんの教材が用意され、常に更新されています。
ネイティブキャンプの教材に関しては、ネイティブキャンプ教材の選び方は?毎日レッスンしている私が解説します!も合わせてご覧ください。
この記事で解決できるお悩みはこちら! ✔︎ネイティブキャンプ利用者のオススメ教材が知りたい ✔教材は無料? ✔教材はどうやって選ぶの?  […]
ファミリープランはネイティブキャンプだけ?
ファミリープランがあるのは、実はネイティブキャンプのみです。
他社は家族でレッスンをシェア
ほかの学校でよくあるのが、レッスンを【家族でシェア】できるサービスです。
家族シェアとは、1つのアカウントで家族のメンバーがレッスンできるというサービスです。
↓毎日レッスンの価格で比較
月額 | レッスン回数 | |
ネイティブキャンプ(ファミリープラン) | 1,980円 (+6,480円) (2人分 合計 8,460円) |
レッスン回数無制限 |
クラウティ | 4,500円 (家族シェアあり) |
1日1レッスン25分 |
kimini英会話 | 6,028円 (家族シェアなし) |
1日1レッスン25分 |
DMM英会話 | 6,480円 (家族シェアなし) |
1日1レッスン25分 |
リップルキッズパーク | 9,048円 (家族シェアあり) |
週5レッスン25分 |
家族でシェアサービスは、安くていいのですがレッスン回数は制限されています。
✔️家族シェアのレッスン例はこんな感じ
月曜・・長男1レッスン
火曜・・次男1レッスン
水曜・・ママ1レッスン
家族シェアは、レッスン回数が多くなくて良い方にお得なサービスです。
それに比べ、ネイティブキャンプのファミリープランは、レッスン回数無制限。
レッスン回数・曜日・時間を気にせず、レッスンが可能なのはネイティブキャンプだけになります。
ファミリープランのデメリットはある?
ファミリープランのデメリットは、特に見つけれませんでした。
こちらは、ネイティブキャンプ全体のデメリットです。
✔️ 予約レッスンは有料(200円)
✔️ 講師の質にばらつきがある
✔️ 通信回線が悪い時もある

ファミリープランのメリットは?
✔️複数子供が入会しても安くすむ
✔️複数人でレッスンするなら断然安い
✔️教室に通わなくていい、迎えに行かなくていい
✔️子供対応の講師・教材が豊富
✔️子供の気分次第ですぐにレッスンを始められる
✔️家族みんなで英語ペラペラも夢じゃない

ファミリープラン申請7つの手順
ネイティブキャンプのファミリープランに、申請の7つの手順を解説します。
①代表者の登録
⇓
②家族会員への登録
⇓
③ファミリープラン加入申請
⇓
④審査
⇓
⑤ファミリープラン加入完了
⇓
⑥家族メンバーの登録
⇓
⑦家族メンバーレッスン開始!
※審査があるため、ご利用可能になるまで少し時間がかかる場合があります。
ファミリープランの申込み方法については、こちらの記事にくわしく書いていますので、ご覧ください。
ネイティブキャンプのファミリープランの申込みってどうするんだろう?審査って時間かかるのかな? とお悩みですか? この記事では、ネイティブキャンプのファミリープランの【申込み方法】【停止方法】までを、画像付でくわし[…]
ネイティブキャンプのファミリープランに関するよくある5つの質問
ネイティブキャンプのファミリープランについて、よくある質問を集めてみました。
さらにくわしい内容は、公式ページをどうぞ
»ネイティブキャンプ【ファミリープラン】のページ
まとめ:ネイティブキャンプのファミリープラン料金が安すぎでママうれしい
この記事では、ネイティブキャンプの【ファミリープラン】について、解説しました。
ではおさらい!
✔️ネイティブキャンプのファミリープランまとめ
・ファミリープランは1,980円で安すぎ
・代表者の家族であればファミリープランが利用できる
・代表者の2親等まで利用可能【一緒に住んでなくても良い】
・代表者と同じサービスが利用可能【レッスン回数無制限】
・家族の年代に合った教材が豊富にある
・ファミリープランがあるのはネイティブキャンプだけ!
・ママにはメリットだらけのサービス
『ネイティブキャンプさん、こんなにサービスよくて大丈夫ですか?』と聞きたくなるくらい、お得なファミリープラン。
このお得なファミリープランを利用して、家族みんなで英会話に挑戦してみませんか?
✔️ファミリープランが気になる!
✔️子供と体験してみたい!
このような方は、今すぐレッスンをはじめてみましょう。
ファミリープラン申込みの手順は、ネイティブキャンプのファミリープランの申し込み方法を5つの手順【写真付】で解説!をご覧ください。
ネイティブキャンプのファミリープランの申込みってどうするんだろう?審査って時間かかるのかな? とお悩みですか? この記事では、ネイティブキャンプのファミリープランの【申込み方法】【停止方法】までを、画像付でくわし[…]
◆コスパNo.1!ファミリーなら月額1,980円。予約不要・レッスン回数無制限のネイティブキャンプ
»ネイティブキャンプはキッズコースもすごい!予約不要はママに便利すぎるサービス!
◆学研クラウティは、家族6人まで追加料金なしでレッスン可能
»【ママ注目!】クラウティ学研は家族で利用できるオンライン英会話
◆月額3千円〜始められる・兄弟でアカウントがシェアできるハッチリンクジュニア
»ハッチリンクジュニアを6歳の娘が体験!ママの正直な感想を暴露します
◆兄弟並んでレッスン可能!3千円台から始められるリップルキッズパーク
»リップルキッズパークは兄弟で一緒にレッスン可能!体験の様子を写真付でご紹介!