家族で利用できるオンライン英会話をお探しのママさん、複数子供がいるママさん
☑ 家族で利用できるオンライン英会話ないかな?
☑ 兄弟姉妹でお得に利用できるオンライン英会話どこがいいかな?
とお悩みですか?
この記事では、1つのアカウントで家族最大6人まで利用できる、学研のオンライン英会話「クラウティ」について、くわしく解説していきます。
この記事の主な内容は…
・学研クラウティの特徴
・料金や教材
・体験退会手順
・口コミ
・メリットデメリット
うちの娘(6)が、レッスンをした時の体験談を交えながら解説します。
この記事を書いている私は
3人のやんちゃの子供たちの子育て真っ最中!
まったく英語がしゃべれない子供たちに、「自宅から気軽に始めれるオンライン英会話はどうだろう?」とひらめき、ただ今いろんな会社をトライアル中!
毎日Twitter配信中!⇒【@rengelife】
こういった私が、解説していきます。
\家族で分け合えるオンライン英会話/
>>クラウティのサイトはこちら
クラウティ学研は家族で利用できるオンライン英会話
クラウティは、学研が運営するオンライン英会話です。
※2021年1月に、料金プランが変更になりました。基本情報は以下の通りです。
対象年齢 | 特になし(幼児からご年配まで) |
料金プラン | ・スタンダードDAYS/月額4,950円(税込)~ ・スタンダード/月額7,150円(税込)~ |
レッスン可能時間 | ・スタンダードDAYS/10:00~16:00 ・スタンダード/10:00~24:00 |
レッスン予約 | 30前まで |
キャンセル | 30分前まで |
レッスン形式 | 独自開発(skyp不要) |
対応デバイス | PC/タブレット/スマホ |
講師の国籍 | フィリピン人 |
特徴 | 家族でアカウント共有可能 |
無料体験 | 3回 |
クラウティ学研を家族で利用しよう!
クラウティ学研最大の特徴は、【家族でアカウントをシェアしてレッスンできる】ことです。
わかりやすくまとめます。
・1つのアカウントを最大6人まで共有可能
・追加料金なし
・全年代で利用できる教材がそろっている
ひとつのアカウントを家族で利用できるので、何回も登録する手間なし、人数分の月額も必要なしです。
複数のお子さんがいるママさん、パパママも英語レッスンに興味がある方、家族で利用を考えている方などには、とってもお得に利用できるオンライン英会話です。
リニューアルでさらにパワーアップ!
クラウティ学研は、2021年1月にシステムがリニューアルしました。
内容は、以下の3点です。
1. ライフスタイルに合わせて4つの料金プラン
2. すき間時間にうれしい10分レッスンが受講可能に
3. AI英語アプリ「Terra Talk」が家族で使い放題
2,3についてくわしく解説します。
料金プランについては、次の段落でくわしく解説しますね。
すき間時間にうれしい10分レッスンが受講可能
クラウティでは、新たに10分レッスンが選択できるようになりました。
10分レッスンだとスタンダードプランで1日2回、プレミアムプランで4回レッスンできることになります。
➤10分レッスンはこんな人向け
・集中力が続かない小さいお子さん
・忙しいけど少しでも英語を話したい

10分レッスンなら、時間がない時でも無理なく続けられそう!
AI英語アプリ「Terra Talk」が使い放題
AI相手に英語を学べる英語学習アプリ「Terra Talk」が使い放題。
会話レッスン・単語・発音・単語並べ替えなど、2,300以上の豊富なコンテンツが家族全員で利用可能。
レッスン以外でも、しっかり英語学習ができます!

クラウティ学研の料金
クラウティ学研は、リニューアルで料金プランが4つになりました。
ライフスタイルに合わせた4つの料金プラン
クラウティは、コースが【全時間帯レッスンできるプラン】か【レッスンが16時までプラン】の2つの時間帯プランに分かれています。
スタンダード・DAYS | プレミア・DAYS | スタンダード | プレミア |
10:00~16:00 | 10:00~24:00 | ||
・毎日1回(25分×1) または ・毎日2回(10分×2) |
・毎日2回(25分×2) または ・毎日4回(10分×4) |
・毎日1回(25分×1) または ・毎日2回(10分×2) |
・毎日2回(25分×2) または ・毎日4回(10分×4) |
4,950円 | 8,800円 | 7,150円 | 10,780円 |
83円 | 73円 | 119円 | 90円 |

最大6人まで、追加料金なしで利用できてとってもリーズナブル!
支払いはクレカか店頭
クラウティ学研の支払い方法は、以下の2通りです。
・【オンライン】クレジットカード決済
・【店頭】現金決済
支払い方法は、一番最初の支払いの際にどちらか選びます。毎回選ぶことはできません。
【オンライン】クレジットカード決済
体験登録時に、決済するカード情報を登録する必要があります。
利用可能なカードは以下の6種類です。
支払い後はすぐに、レッスン予約が可能
毎月の支払は自動的に決済されます。
【店頭】現金決済
クラウティ学研は、全国にある【カルチャー】【セブンカルチャークラブ】の店頭で、現金払いが可能です。
現金払いについてまとめました。
・店舗での支払い後に、レッスン予約可能
・自動決済なし、その都度店舗で支払いが必要
・支払いがなければ、レッスンできなくなる
よっぽどの理由がなければ、クレカで支払ったほうが手間がかかりません!
クラウティ学研の教材はすばらしい!
絵本から図鑑まで、幅広く出版している学研。クラウティは、その小中学生向け参考書シェアトップクラスの学研が、テキストを作成しています。
実際に私は子どもの体験をいくつもしていますが、クラウティの教材は、大人の私でも、楽しくて飽きさせないようなテキストになっています。子供も、またここでレッスンしたいと言っていました。
教材は、オンライン英会話を選ぶ際に非常に大きなポイントになります。
画面に書き込み可能なので、子供も遊び感覚で英語が学べます。
ダウンロードや購入はなし
クラウティ学研の教材は、ダウンロードや購入する必要がありません。
すべて画面上で、テキストが表示されます。
年代に合わせた教材が豊富にそろっている
クラウティ学研の教材は、全世代に対応する教材が豊富にそろっています。
下記は一部の教材です。
お子様…単語やドリル
中学生~大学生…身の回りの英語
お母さん…育児英語
お父さん…ビジネス英語
おじいちゃん、おばあちゃん…旅行英会話
そのほかにもたくさん教材がそろっており、子供ついでに始めたママが英語にハマってしまった!なんてこともありますよ!
クラウティ学研の教材に関しては、クラウティの教材はすべて無料!【画像付】家族メンバー別に解説します!をご覧ください。
クラウティ学研の口コミで多いのは?
クラウティ学研の、口コミをまとめました。
ネット上での口コミ
●悪い口コミ
1. 予約がとりづらい
2. 先の予約ができない
3. 上級者向けの教材が少なめ
予約がとりづらい口コミに関しては、今現在すでに解決済です。
確かに数年前は、予約がとりづらい時があったみたいです。今はむしろ、予約がとりやすくなっています。
●良い口コミ
1. 料金の安さ
2. 家族でシェア
3. 教材がすばらしい
最大6人でシェアできて料金は1人分なので、かなりリーズナブル!
複数子供がいるママさんや家族でレッスンしたい方は、クラウティ学研はかなりオススメです!
【実体験】私の口コミ
●私の悪い口コミ
・講師の情報が少なすぎ
・朝のレッスンができない

●私の良い口コミ
・画面に書き込みができる
・家族で使える

クラウティ学研の口コミに関しては、クラウティの口コミで一番多いのは?悪い・良い口コミをまとめて解説します!をご覧ください。
クラウティ学研の体験入会方法
クラウティ学研の、無料体験に関してまとめました。
【無料体験】…3日間、3回
【クレジットカード】…登録あり
【退会処理】…必要、自動入会あり
くわしく解説します。
体験レッスン入会手順
クラウティの体験入会の手続きは、難しくありません。5分あれば完了しますよ。
①クラウティのサイトから、無料体験レッスンに申し込みます。
②必要事項【ユーザー名、メアド、パスワード】を記入後に、届いたメールを開いて登録終了。
③その後ログインし、クレカ情報を登録します。
クラウティ学研の体験申込みについて、くわしくはクラウティの無料体験から退会までの手順をくわしく解説!6歳体験の様子も公開します!をご覧ください。
クラウティ体験レッスン後の退会方法
クラウティ学研の体験レッスンは、退会処理をしないと自動的に決済され、自動入会になります。
体験後入会を希望しない方は、確実に退会処理を済ませましょう。
体験の期間を確認する
クラウティ学研の体験期間は、3日間です。
自分のアカウント基本情報から、期間がいつまでか確認しましょう。

上の写真の場合
登録日…10月12日
無料対体験期間…10月13・14・15日の3日間
自動決済…10月16日
になります。
【結論】体験レッスン後の退会処理のタイミングは、3日目3回目のレッスン終了時に退会処理をすれば、体験後決済されずに退会できます!
退会方法については、クラウティの無料体験から退会までの手順をくわしく解説!6歳体験の様子も公開します!にくわしく書いています。ご覧ください。
クラウティ学研のメリット・デメリット
クラウティ学研のメリット・デメリットをご紹介します。
デメリット
1. 体験時にクレカ登録が面倒
2. 講師の情報が少ない
3. レッスン可能開始時間が遅い(10時)
➤クラウティをおすすめしない人
・ネイティブまたは多国籍の講師から英語を学びたい
・毎日レッスンしなくてもよい
・家族とシェアしなくてよい
・早朝または深夜のレッスンがしたい
・英語の上級者
・本格的なビジネス英語を学びたい
参考記事
【多国籍の講師と24時間予約なしレッスン可能】>>ネイティブキャンプはキッズコースもすごい!予約不要はママに便利すぎるサービス!
【英検や上級者向け教材あり】>>DMM英会話の子供レッスンの口コミは?リアル体験談【動画付】をご紹介します!
メリット
1. 教材がすばらしい
2. 講師の質がいい
3. 家族で共有がありがたい
➤クラウティをおすすめする人
・家族でシェアしてレッスンをしたい
・子供が複数いる
・子供のついでに自分もレッスンしてみたい
・初心者向けの英会話を探している
・毎日レッスンできて安い英会話を探している

まとめ:クラウティ学研は家族で利用できるオンライン英会話
この記事では、クラウティ学研についてくわしく解説しました。
➤クラウティのまとめ
・毎日1回レッスン月額4,950円~
・家族6人までシェアできる
・学研の作る教材は、全世代対応で満足
・体験レッスンは3回、クレカ登録あり、退会処理が必要
・口コミで多い【予約できない】は過去のこと。すでに改善済で今は予約がとりやすい。
我が家は子供3人と私の4人でレッスンを受けたいので、クラウティの値段の安さやサービスはすごく魅力的です。
複数のお子さんがいるママさんや、家族で英会話を利用したい方は、クラウティは第一候補になりますね!
子供の英語のレッスンは、早ければ早いほど身につきます。
英語が身につけば、将来不自由なく自分の夢や希望の職業につけるでしょう。今始めなければ、あの時始めとけばよかったと後悔するかもしれません。
子供達の理想の将来のために、まずは体験レッスンを受けてみませんか?
体験は、0円で3回レッスンできます!
➤クラウティのほかの記事もあわせてご覧ください!
➤そのほかの子供のオンライン英会話関連記事もご覧ください。