子供のオンライン英会話どこがいいんだろう?子供全員に習わせたいけど高くなるな?リップルキッズパークは人気らしいけど体験談を聞いてみたいな、と悩んでませんか?
実は、リップルキッズパークは兄弟で並んで同時にレッスンをすることができる、子ども専門のオンライン英会話です。
この記事では、子ども専門オンライン英会話【リップルキッズパーク】の我が子の体験の様子と感想、また基本情報をご紹介します。
この記事を読み終えたら、リップルキッズパークの無料体験を受けてみましょう!
この記事は、
- 子供のオンライン英会話を探している
- 兄弟がお得にレッスンできるオンライン英会話を探している
- リップルキッズパークが気になっている
- リップルキッズパークの体験談が聞きたい
このようなお悩みのパパママに、おすすめです。
この記事を書いている私は、
3人のやんちゃな子供たちの子育て真っ最中!
まったく英語がしゃべれない子供たちに、「自宅から気軽に始めれるオンライン英会話はどうだろう?」とひらめき、ただ今いろんな会社をトライアル中!
毎日Twitter配信中!⇒【@rengelife】
こういった私が、解説していきます。
今すぐに、リップルキッズパークのサイトをチェックされたい方は、こちらからどうぞ!
\リップルキッズパークはお客様満足度99.4%の子ども専門オンライン英会話です/
リップルキッズパークの基本情報
リップルキッズパークは、オンライン英会話大手の『レアジョブグループ』が運営する、子ども専門のオンライン英会話スクールです。知名度も人気度も、子ども専門のオンライン英会話の中ではトップクラスです。
では、基本情報を表でまとめてみます。
リップルキッズパーク 基本情報 | |
対象年齢 | 3歳~高校生 |
レッスン可能時間 | 平日7:00~22:55 土曜9:00~18:55 日曜9:00~17:25 |
レッスン予約 | 45分前まで |
キャンセル | 4時間前まで |
振替レッスン | 『おやすみ申請』すれば可 |
レッスン形式 | Skype/Zoom |
対応のデバイス | PC/タブレット/スマートフォン |
講師の国籍 | フィリピン人 |
最安値プラン | 月額2,838円(税抜)/週1回/25分 |
特長 | レッスンを家族・兄弟でシェア |
無料体験 | 2回 |
リップルキッズパークは、低価格から英会話がスタートできるので、子供の初めての習い事として気軽にはじめれます!
兄妹でレッスンした体験の様子と感想
私は子どもが3人おり、以前から子ども全員に英会話レッスンができて、リーズナブルな学校を探していました。
リップルキッズパークでは、兄弟姉妹が同時にレッスン可能、しかもリーズナブルといううわさを聞いて早速体験を受けてみました。
我が子のレッスンの様子と感想
我が子の長男(10歳)と娘(6歳)にさっそく一緒にレッスンをさせてみました。2人とも英語初心者です。
■講師を慎重に選ばなくてもよかった
■先生の印象
■兄弟同時レッスン
同時にレッスンすると楽しいかなと私は思ったのですが、結論、同時レッスンは一人分のレッスン時間が減る→英語上達までより時間がかかるかなと感じました。まったく初めてのお子さんたちには、慣れるまでなら一緒にレッスンでいいかもしれないですね!
■子供の感想
実際に、息子に聞いてみました。
私:「一緒にレッスン楽しい?」
息子:「うん」
私:「じゃあまた一緒にレッスンする?」
息子:「一人がいい!」
だそうです。
ちなみに、娘も同じ答えでした。
子どもにとっては、先生を一人占めして、じっくりレッスンがいいのかもしれません。
無料体験申込みの手順
リップルキッズパークの無料体験の申込みは、クレジットカードの登録や、体験後のややこしい退会処理が必要ないので、簡単な入力だけですぐに体験レッスンが可能です。5分もあれば完了します。それでは、3ステップで解説します。
ステップ 1保護者の情報を入力する。
保護者の『メール』『パスワード』を入力、『規約に同意』にチェックして、『メールを送る』をクリックします。
ステップ 2登録メールを確認する。
入力したメルアドにリップルキッズパークから、メールがきます。そこに貼られているリンクを開きます。
ステップ 3無料会員登録完了
メールに貼られているリンクを開くと…
①ログイン画面になります。メルアド・パスワードを入力でログインします。
②次に体験レッスンのお申込みで、子供の情報を入力します。
③電話番号もを入力します。
入力後に『登録する』をクリック、これで完了です。お疲れさまでした!
体験レッスンを予約しよう
無料体験の申込みが終われば、すぐに予約できる先生がでてきます。
私の場合は、どなたがいいかよくわからなかったので、特にこだわりなく、とりあえず希望の時間帯に可能な先生を予約してみました。
予約した時間より少し前に、パソコンを開き『マイページ』をクリックします。すると、小さなドアがあります。レッスンスタートの時間になればそこをクリックします。
レッスンは、【Zoomかスカイプ】のどちらかを選ぶことができます。Zoomとスカイプの違いについては、下記の表をご覧ください。
スカイプ | Zoom | |
アカウント | 登録 | 不要 |
ソフト | 事前にインストール | レッスン開始時に自動でインストール |
連絡先交換 | 必要 | 不要 |
レッスン開始方法 | ソフトを起動して待つ | マイページ「レッスン開始」ボタン押す |
スマートフォン/タブレット | △ | 〇 |
私は、Zoomのほうが簡単そうだったので、Zoomにしました。
レッスン前にインストールして準備する必要はなく、レッスンが始まってZoomが自動的にインストールされ、すぐにレッスンが始まります。なのでパソコンが苦手なママでも大丈夫です。
レッスン終了後は評価をもらえて満足
レッスンの最後は、バイバイの歌を歌って終わります。
レッスン後は、9段階のレベル判定をしてもらいます。このレポートにより、何が苦手なのか何を勉強するべきかなど判断することができます。
この判定は、実際にうちの子のものになります。
パパがカナダ人だけあって、聴取りだけ少し判定がいいですね。英語は全く話さないですが…
下記の写真がレッスン後に先生からもらえるメッセージです。
絵文字がたくさん使われており、子供向けという感じはありますが、子供は英語読めません(泣)。
体験後の退会処理は必要ない
体験後は、自動入会や退会処理は必要なく、入会されないなら何もせずに終わります。
【子ども専門のオンライン英会話】だけあって、子供の指導や教育に特化しているし、講師の質も高い。また生徒への配慮やサポートもしっかりしていて、生徒さんからの満足度が高いのは納得の結果というのを感じました。
気になる方は、今すぐサイトを見てみましょう~!
\リップルキッズパークはお客様満足度99.4%の子ども専門オンライン英会話です/
リップルキッズパークを選ぶべき7つの理由
リップルキッズパークを選ぶべき、7つの理由を解説します!
子供専門の講師
リップルキッズパークでは、こだわりの研修制度で子ども専門講師を育成しています。
英語が全く初めてでもABCがわからなくてもOK、リップルキッズパークの先生なら、子供達を飽きさせずに楽しくレッスンを継続することが可能です。【子ども専門】ならではの特長ですね!
費用が低価格
リップルキッズパークの料金は、【月2,838円~】とママなら、目が飛び出しそうな価格です。それでは、くわしく解説していきます。
リップルキッズパーク料金プラン | |
プラン名 | 月額(税抜) (1回レッスン価格) |
おてがる週1プラン | 2,838円 (710円) |
さくさく週2プラン | 4,444円 (556円) |
しっかり週3プラン | 6,111円 (509円) |
たっぷり週4プラン | 7,593円 (475円) |
まんぞく週5プラン | 9,048円 (452円) |

家族共有アカウント
リップルキッズパークの最大の特徴は、アカウントを家族で共有できることです!家族であれば、誰がレッスンを受けても月謝は1人分になります。
また、個人の情報はそれぞれ管理できます。料金の例を表にしてみます。
例えば、子どもが3人レッスンするとして…
家族3人で契約の値段を比較 | ||
週1プランを3人契約 | 2,838円×3人 | 8,514円 |
週3プランを3人で分ける | – | 6,111円 |
一人ずつ契約するよりも、家族で週3プランを分け合えば、2,403円もお安くなりました!
しかも、子どもが調子が悪いなら、ママもついでにレッスンできちゃいます!
子供が複数いて全員レッスンをさせたい方、ママも英会話に興味がある方にはうれしいサービスです!
兄弟同時レッスン可能
リップルキッズパークでは、兄弟同時にレッスンが可能です!
同時レッスンは、ほかのオンライン英会話ではダメなところが多いので、これはありがたいですね。「一人ずつレッスン」か「同時レッスン」かはそれぞれ試してみましょう!
兄弟同時が楽しそうに思えたのですが、うちの子供達は「一人ずつがいい」そうです。
申請すれば振替可能
リップルキッズパークのレッスンは、通常振替はできません。例えば、週3レッスンコースを契約していて、週に2回しかレッスンできなくても、残りの1回のレッスンを次の週に振替ることはできません。
しかし事前に、『お休み申請』をしておけば、振替が可能になります。子育て中のママなら、いろいろな事情があると思います。
例えば…
・子どもがインフルになった
・旅行に行く
・帰省する
などです。
ママなら、とってもありがたいサービスですね!
子供に合わせたコースが充実
リップルキッズパークののコースは3つあります。
・通常コース(市販教材またはオリジナル教材)
・リップル英検コース
・英検二次試験対策
それぞれ解説していきます。
通常コース【市販の教材】
通常コース市販の教材では、子供英語学習の定番のロングセラー教材『Let’s go シリーズ』が中心です。
大人用の教材として『Side by Side』も準備されています。
通常コース【オリジナル教材】
通常コースオリジナル教材では、レベル別に4つのパートに分かれています。
① Pictures…「絵・写真」を題材
② Reading Comprehension…「文章」を題材
③ Discussion Topics…「ディスカッション」を題材
④ Situation Dialogues…「シチュエーション」を題材
にした、オリジナルの教材です。
リップル英検
リップル英検は、リップルキッズパーク独自のカリキュラムのです。
英語学習初心者の子供たちに向けた、基礎力アップのための教材になります。生徒と保護者の声を形にした独自開発の教材です。
英検二次試験対策
リップルキッズでは新たに『英検二次試験対策』のコースが始まりました。
3級、準2級、2級までの対策レッスンが可能です。英検を受験予定の方はぜひ活用してください!
リップルキッズパークの教材については、こちらの記事もご覧ください!
リップルキッズパークに入会しようか迷っていますか?教材ってどんなのがあるのかな?高いのかな?とお悩みですか? リップルキッズパークでは、2つのコースとオプションがあります[…]
満足度99.4%のサポートセンター
リップルキッズパークは、不明な点や質問などを『電話・メール・スカイプ』でお問い合わせができます。いつでも丁寧な対応で、満足度がほぼ100%です。※コロナの影響で、現在のお問い合わせ方法は、メールのみの対応になっています。
リップルキッズパーク3つの注意点
リップルキッズパークは、安いし家族で共有もできるので魅力的ですが、3つの注意点もお伝えしておきます。
予約がとりづらい
リップルキッズパークは、長く入会している生徒が、優先的に予約ができるシステムになっています。なので、人気の先生はいつも予約が埋まっていて、予約が取れないという口コミが多いです。
予約のキャンセルが4時間前
リップルキッズパークは、予約レッスンを消化せずにキャンセルする方法は、レッスンの4時間前までにキャンセル処理をすることです。4時間前は、ほかのオンライン英会話と比べて、結構前ですね。ほかのオンライン英会話と、比較してみましょう。
キャンセルできる時間 | |
リップルキッズパーク | 4時間前まで |
ハッチリンクジュニア | 2時間前まで |
ネイティブキャンプ | 1時間前まで |
hanaso kids | 30分前まで |
DMM子ども英会話 | 30分前まで |
学研クラウティ | 30分前まで |
4時間を超えてキャンセルすると、そのレッスンは消化されます。しかし消化されるなら、ほかの誰かが代わりにレッスンを取ることも可能です!
土日のレッスン可能時間が短め
リップルキッズパークでは、土日の先生は人数が少なく、レッスン受講時間も短めになるためより、予約の取りづらさが感じられるという口コミが多いです。
私が体験したのは土日の昼間でしたが、レッスンが可能な先生は0ではなかったので、特に選ばなければ、ストレスを感じることはないかなと思いました。
まとめ:リップルキッズパークは兄弟で一緒にレッスン可能でリーズナブル!
この記事では、子ども専門のオンライン英会話【リップルキッズパーク】について解説しました。
➤リップルキッズパークのレッスンは、兄弟同時にレッスンが可能
➤兄弟一人ずつ入会するより、レッスンを分け合うほうが安い
➤サポートが充実しており、ママの満足度がほぼ100%
というのがわかりました!
子どもが複数いるママなら、サービスが充実していて、人気な理由がわかりますね!
早速、無料体験だけでも利用してみませんか?
無料体験はクレジットカード登録不要・退会処理も不要なので、気になったらすぐに体験してみましょう!
子供の英語学習の開始時期は、早ければ早いほどいいと私は思います。
\リップルキッズパークはお客様満足度99.4%の子ども専門オンライン英会話です/
~子供のオンライン英会話を探しているママさん、こちらの記事も参考にどうぞ!~