《この記事で解決できるお悩みはこちら!》
✔︎ DMM英会話の料金プランをくわしく知りたい
✔︎ どのプランが自分に合っているか知りたい
✔︎ そのほかにかかるお金が知りたい
オンライン英会話の中でも、ダントツで人気No.1のDMM英会話。
この記事では、DMM英会話の料金プランの特徴や、どの料金プランがオススメか、くわしく解説します。
読み終わるころには、DMM英会話を選ぶべきか、自分がどの料金プランを選ぶべきなのかハッキリするはず!
《この記事を読んでわかること》
1. DMM英会話の料金プランの特徴
2. DMM英会話の料金プラン他社と比較
3.DMM英会話そのほかにかかる料金や特典
などです。
この記事を書いている私は・・・

オンライン英会話マニア。
今までのオンライン英会話歴は、ネイティブキャンプが1年、その他DMM英会話、QQEnglish、アクエス、スタサプなど。
カランメソッドは、ステージ9を修了し卒業しました。
英語関連の感想や意見をTwitterで配信中!
興味のある方は、チェックしてみてださい⇒【@rengelife】
DMM英会話の料金プランは何がある?
DMM英会話の料金プランは、大きく分けて2つあります。(表示価格は全て税込)
●スタンダードプラン【6,480円~】
122カ国の講師(非ネイティブ)と話せる
●ネイティブプラン【16,590円~】
全ての講師(ネイティブ・日本人含む)と話せる
くわしく解説します。
DMM英会話料金プランの特徴
DMM英会話の2つのプランの違いは、話せる講師の国籍です。
スタンダードプラン
スタンダードプランで話せる講師は、ネイティブ・日本人を除く、非ネイティブ講師(122カ国)です。
主な講師の国籍は・・・
・フィリピン
・セルビア
などです。
ネイティブプラン
ネイティブプランで話せる講師は、ネイティブ・日本人を含む、全ての講師(129カ国)です。
主な講師の国籍は・・・
・アメリカ
・イギリス
・日本
などです
DMM英会話料金プランを比較
DMM英会話は、1日1〜3レッスンまでのコースを選ぶことができます。
※今だけ、90%OFFキャンペーン中!
スタンダードプラン | ネイティブプラン | |
毎日1レッスン | 1,6590円 | |
毎日2レッスン | 32,760円 | |
毎日3レッスン | 47,360円 |

DMM英会話の料金プランは格安?人気校と比較
DMM英会話の料金プランは、他社に比べて格安なのか?比較してみます。
スタンダードプラン
DMM英会話のスタンダードプランの料金は、以下の通りです。
※今だけ、90%OFFキャンペーン中!
スタンダードプラン (月額・税込) |
|
毎日1レッスン | |
毎日2レッスン | |
毎日3レッスン |
他社との比較【スタンダードプラン】
DMM英会話のお値段は、他社に比べて安いのでしょうか?人気校と比べてみます。
※比較のため、通常価格を表示しています。
レッスン数 | DMM英会話 | ネイティブキャンプ (レッスン無制限) |
レアジョブ |
1日1回 | 6,480円 | 6,480円 | 6,380円 |
1日2回 | 10,780円 | 6,480円 | 10,670円 |
1日3回 | 15,180円 | 6,480円 | ー |
DMM英会話は安いのか?【スタンダードプラン】
*結論はこちら!
1日1レッスンなら、DMM英会話の月額料金は平均並み。
1日2レッスン以上するなら、ネイティブキャンプが割安。
参考記事
【実体験レビュー】ネイティブキャンプ無料体験の口コミ・感想を利用者が解説!
ネイティブプラン
DMM英会話のネイティブプランの料金は、以下の通りです。
ネイティブプラン | |
毎日1レッスン | 16,590円 |
毎日2レッスン | 32,760円 |
毎日3レッスン | 47,360円 |
他社との比較【ネイティブプラン】
ネイティブプランの料金を、他社と比較してみます。
※比較のため、通常価格を表示しています。
DMM英会話 | CAMBLY | ネイティブキャンプ | |
1日1レッスン | 16,590円 | 28,990円 | 16,280円 |
1日2レッスン | 32,760円 | 56,490円 | 16,280円 |
1日3レッスン | 47,360円 | ー | 16,280円 |

DMM英会話は安いのか?【ネイティブプラン】
*結論はこちら!
ネイティブ講師と予約レッスンなら、DMM英会話が一番安い
予約なしで1日2レッスン以上するなら、ネイティブキャンプが割安。
※予約レッスンとは、確実に予約した日時にレッスンがスタートできる。予約なしレッスンとは、レッスンしたい日時に講師が待機していれば、レッスンがスタートできる。
DMM英会話ならどのプランを選べばいいの?
✔︎ フィリピン人講師ってどうなんだろう?
✔︎ やっぱりネイティブ講師とレッスンしたほうがいいのかな?
✔︎ でもネイティブは高いしな・・・
とお悩みですか?
くわしく解説していきます。
スタンダードプランを選ぶ3つの理由
英語学習者のほとんどの方は、スタンダードプランでいいです。
理由は、以下の3つ。
✔︎ 圧倒的に安い
✔︎ 安いから継続できる
✔︎ 非ネイティブだが、試験やトレーニングを経て講師になっているから安心
参考記事
»フィリピン人の英語はなぜネイティブ並み?4つの理由を解説【フィリピン人インタビュー付】
スタンダードプランがオススメの人はこんな人
✔︎ 英語学習者全般
✔︎ 特に初級・中級者の方
✔︎ とにかくスピーキング力を身につけたい
✔︎ とにかく英会話に慣れたい
ネイティブプランを選ぶ5つの理由
ネイティブプランを選ぶ理由は、以下の5つです。
✔︎ ネイティブの口調に慣れる
✔︎ ネイティブの速さに慣れる
✔︎ ネイティブ英語を聞き取れるようにする
✔︎ スラングやリンキンサウンドに慣れる
✔︎ 現地で使われる英語に慣れる

ネイティブプランがオススメの人はこんな人
ネイティブプランをレッスンしたほうがいい方は、以下のような方です。
✔︎ 英会話上級者
✔︎ ネイティブと話す機会が多い
✔︎ 英語圏に留学する予定がある
✔︎ 英語圏に行く予定がある
英語の初心者で将来留学予定の方
英語の初心者の方で、将来英語圏に行かれる方の、レッスンの進め方はこちら。
1. 【まずは、スタンダードプランでレッスン】
初心者から中級までは、スタンダードプランで英語力を伸ばしましょう!英語で自分の意見を、スムーズに言えるようになろう。
2. 【ネイティブプランに変更する】
ある程度英語力がついてきたらネイティブプランに変更し、速さやリンキンサウンドにも慣れていきましょう。
3. 【1日2〜3レッスンに変更する】
出発が近づいてきたら、1日2、3回レッスンに変更して、ひたすらネイティブと話しましょう。
ネイティブの英語に慣れておけば、よくある『現地に着いて、英語が全くわからないし通じない』を回避できます。
DMM英会話そのほかにかかる料金
DMM英会話では、通常プランの他に【追加レッスンチケット】があります。
そのほか教材にかかる費用、DMM英会話だけの特典について解説します。
追加レッスンチケット
DMM英会話では、1日の上限レッスンに、プラスでレッスンしたい時に利用できる【追加レッスンチケット】があります。
追加のレッスンチケットは、以下の3種類です。
1. プラスレッスンチケット
2. プラスネイティブプラン体験チケット
3. プラスネイティブチケット
お値段をくわしく、解説します。
プラスレッスンチケット
ネイティブ・日本人講師を除いた、非ネイティブ講師に利用できます。
1枚 | 5枚セット | 11枚セット |
500円 | 2,500円 (単価:500円) |
5,000円 (単価:454円) |
プラスネイティブプラン体験チケット
ネイティブプランを、1回のみ体験可能です。
1回 | 1,500円 |
体験後、30日以内にネイティブプラン入会で、1,500円のキャッシュバックありです。
プラスネイティブチケット
ネイティブプランに加入の方のみ、利用可能。
ネイティブ・日本人を含む全ての講師と、レッスンできます。
1枚 | 5枚セット | 10枚 |
1,500円 | 7,000円 (単価:1,400円) |
13,000円 (単価:1,300円) |
DMM英会話の教材は有料?
DMM英会話の教材は、全て無料で利用可能です。
教材のダウンロードも可能です。
教材についてくわしくは、DMM英会話の教材の選び方【3つの重要ポイント】教えます!もご覧ください。
《この記事で解決できるお悩みはこちら!》 ✔︎ DMM英会話の教材っていっぱいあるけどどうやって選べばいいの? ✔ 何を使ったらいいかわからない ✔ 何を勉強したら英語が伸びる[…]
DMM英会話だけの特典
DMM英会話の有料会員なら、『iknow』という有料アプリ(月額1,510円)が、無料で利用可能です。
1年間で最大18,120円もお得に!
iknowで何ができるの?
iknowは、人気の英語学習アプリです。
特徴は、以下の通り。
✔︎ 200以上の学習コンテンツを収録
✔︎ 苦手な単語を暗記するのに活用
✔︎ 忘れかけた頃に復習することで、記憶を定着させる
✔︎ DMM英会話とiknowの相乗効果で、英語力・TOEICスコアもアップ

DMM英会話を今すぐ体験してみよう
DMM英会話無料体験の特徴は、以下の通りです。
体験レッスン回数 | 2回 |
クレジットカード登録 | なし |
自動入会 | なし |
退会処理 | なし |
特徴 | 1回は日本人講師とレッスン可能 |
DMM英会話入会手順1〜7
◆入会手順
1. DMM英会話のサイトに行き、【無料体験はこちら】をクリックします。
2. DMM会員の登録
3. メルアドを登録
4. DMMからメール受信
5. メールに添付されているURLクリック
6. 氏名など必要事項を入力
7. 送信で完了
すぐに、レッスン予約の画面に行きます。
DMM英会話入会の写真付きくわしい手順は、DMM英会話私の無料体験レポート【どんな教材使う?】よくある3つのお悩み解決します!をご覧ください。
《この記事で解決できるお悩みはこちら!》 ✔︎ DMM英会話はよく聞くけど、何がいいんだろう? ✔ DMM英会話の体験ってどうやってするんだろう? 【DMM英会話】は[…]
キャンペーンを利用してお得に入会しよう
初月50%OFFキャンペーン実施中!
期間:1月31日23:59
2ヶ月目から、通常の料金になります。
このキャンペーンがオススメな方は、こんな方!
✔︎ お試しだけじゃよくわからない
✔ キャンペーン時にお得に入会したい
どうしようかなあと迷う時間があるなら、とりあえずこの半額キャンペーンで1ヶ月利用してみましょう!
もし続けないなら、2ヶ月目の決済前に解約可能!

まとめ:DMM英会話の料金プラン。スタンダードプランでいい3つの理由
この記事では、DMM英会話の料金プランを検証、ほとんどの英語学習者はスタンダードプランでいい3つの理由について、解説しました。
まとめます。
DMM英会話の料金プランは2つ
※今だけ、初月半額キャンペーン中!
◆スタンダードプラン6,480円~3,240円~
122カ国の講師(非ネイティブ)と話せる
◆ネイティブプラン15,800円~7,900円~
全ての講師(ネイティブ・日本人含む)と話せる
ほとんどの方は、スタンダードプランでいい3つの理由
✔︎ 圧倒的に安い
✔︎ 安いから継続できる
✔︎ 非ネイティブだが、試験やトレーニングを経て講師になっているから安心
DMM英会話は、オンライン英会話の中でも人気No. 1の学校です。
毎日1レッスンずつ、コツコツ継続したい方に、オススメ!
特に、ネイティブプランは人気校と比べ、DMM英会話が一番安い!
初月半額キャンペーンを利用して、人気のDMM英会話を試してみませんか?
✔︎:DMM英会話の関連記事はこちら
◆コスパNo.1!とにかくスピーキング重視なら、予約不要・レッスン回数無制限のネイティブキャンプ。
»ネイティブキャンプはじめ方【特徴・注意点・退会も】1年以上利用の筆者がくわしく解説します!
◆長く続けるならDMM英会話。講師や教材の質が高く、圧倒的に人気
»【DMM英会話体験レッスンレポート】体験時の3つのお悩み解決法を教えます!
◆安く始めるなら、全員がプロの講師のQQEnglish。
»【オンライン英会話】QQEnglishを選ぶべきたった1つの理由は講師の質のこだわり
◆自己学習が続かない人におすすめはアクエス英会話。メンタリストDiGoさんも受講中!
»アクエス英会話のDaiGoさんも認めたたった1年で英語が身につく5つの理由
◆英語に自信がない方におすすめ。アプリで学習→そのあとオンライン英会話で実践できる!
»スタディサプリEnglish英会話セットプランがオススメな5つの理由を解説