ブログを始めたきっかけ

3人の育児とフルタイムの仕事を疲れ果てながら両立して2年8カ月。
私は思い切って会社を辞めブロガーになることにしました。
3人の子供とフルタイムの仕事
2007年にカナダへワーホリ。
2009年カナダ人と結婚、そのままカナダに住んでいました。
2013年に主人と子供2人連れて、カナダから日本に移住しました。
そして日本で3人目出産後に、何個か主婦向けの短時間のパートをしましたが、
- 何か物足りない
- もっと働きたい
- もっと責任ある仕事に就きたい
- 旦那の給料が少ないからもっと私が頑張らないと
という意気込みがあり、産後初めてフルタイムの仕事を2017年6月にスタートしました。
さて、3人の子供とフルタイムの仕事。朝は7時半に家を出て保育園によってから出社、夕方6時ごろ保育園にお迎え後に帰宅。
それから、夕食の準備、おふろ、かたずけ、10時ごろには子供と力尽きて一緒に寝るという毎日を過ごしました。
ぶっちゃけ10時に寝ると、一人の時間がなく片付けや、一人であれこれ考えることなど何にもできなかったです。
ときにはお迎え、夕ご飯を旦那にまかせて夜8時ごろまで残業する日もありました。
毎日が忙しく、子供たちに家ではどなってばかり。
私いつもイライラして、あんまり笑わなくなっな~と思えてきました。
ふと、
「会社の拘束時間ってすごいな~無駄だな~」
と思えてきました。
このまま気が付いたら、何十年とかたって、子供たちが大きくなった時に、
- 子供の時にもっと遊んであげればよかったな~なんて思うのは絶対ヤダ!
- 会社辞めていつも子供と一緒にいたい!
- いつも笑っているやさしいママになりたい!
と毎日毎日考えるようになりました。
そして、2020年2月
フルタイムの会社を2月末で退職しました。
ブロガーになると決めた
それから、いろんなことをユーチューブなどで勉強していきました。
- 株
- ブログ
- ユーチューバー
私に何ができるか、かなりの時間を費やして考えました。
よーし!なるぞー
「月に何百万も稼ぐブロガーになるぞ~!!!」
と意気込み、ブログをはじめました。
たくさんの成功されている人たちの、月収や成功例に影響されて私も~!と始めました。
初めからワードプレスにすると決めていたのですが、
「わーかーんーーなーーーい!!」
ユーチューブ見ながら参考書見ながら、
ネットで問題を検索しながら、
何とか2週間かけて、
2020年2月28日、1つの記事を公開までこぎつけました。
これからやりたいこと

稼ぎたい気持ちはあるものの、それと同じくらい私の経験上、
- みなさまにお伝えしたいこと
- 役立ってほしいこと
のネタといいますかお話がたくさんあるのです。
少しでも皆様のお役に立てればと思い、これからたくさんたくさん記事を書いていきたいと思います。