この記事で、解決できるお悩みはこちら!
✔︎ QQEnglishの無料体験は、何ができるの?
✔ 無料体験の申込方法は?
✔ カランメソッドって無料体験できる?
QQEnglishは、月額2,680円(税込)〜始められる、質にこだわったオンライン英会話です。
この記事では、私がQQイングリッシュの無料体験を受けた時の内容と感想などを、シェアしていきます。
読み終わるころには、QQEnglishの体験方法が明確になり、不安なくすぐに始められます!
《この記事を読んでわかること》
1. QQイングリッシュの無料体験の内容
2. 無料体験の登録手順
3. 私のレッスン体験レポートと感想
などです。
この記事を書いている私は・・・

オンライン英会話マニア。
今までのオンライン英会話歴は、ネイティブキャンプが1年、その他DMM英会話、QQEnglish、アクエス、スタサプなど。
カランメソッドは、ステージ9を修了し卒業しました。
英語関連の感想や意見をTwitterで配信中!
興味のある方は、チェックしてみてださい⇒【@rengelife】
\カランメソッドも無料で体験できる/
>>QQEnglish公式サイトはこちら
QQイングリッシュ無料体験の内容と感想まとめ
QQイングリッシュ無料体験の内容は、以下の通りです。
体験レッスン回数 | 2回 |
クレカ登録 | なし |
自動入会 | なし |
退会処理 | 不要 |
無料体験レッスンの内容
QQイングリッシュ体験レッスンの教材は、以下の通りです。
■1回目
【レベルチェック】教材は選べません。
■2回目
【希望の教材】カランメソッドも体験可能。
■日本人カウンセラーとカウンセリング付き
体験時に1回だけ、カウンセリングが利用できます。
無料体験レッスンの正直な感想
というのが、私の正直な感想です。
1カ月ぐらいレッスンしてみないとわからない!ということで、さっそく入会してみました。
無料体験で感じたこと
・オンライン英会話の学校自体がしっかりしている
・講師全員がオフィスに出勤ということもあり、講師の質や意識が高いし今後の期待もできる
・体験登録やレッスン予約など、仕組みが簡単でわかりやすい
・月額が安いので続けやすい
などなどが、私の2回の体験レッスンの感想です。
また続けていけば、いろいろと違った感想もでてくると思います。
QQイングリッシュ私の体験レッスンレポート
私がQQイングリッシュの無料体験を受けた時の、レッスン内容をシェアします。
体験1回目レッスン【レベルチェック】
体験レッスン1回目は、レベルテスト的なものです。教材の選択はできません。
レッスン終了後に、自分に合った教材を教えてもらえます。
私のおすすめの教材は、『カランメソッド』と『REMS』でした。
体験2回目レッスン【カランメソッド】
体験2回目のレッスンは、好きな教材を選ぶことができます。
私は、カランメソッドを選びました。
カランメソッド
カランメソッドとは、通常の4倍の速さで英語を身に付けることができるといわれている、英語教授法です。
QQイングリッシュでは、生徒の半数がカランメソッドを受けているという、とっても人気な教材です。
私はネイティブキャンプでカランをしていたので、初めてではないです。
しかしQQイングリッシュでは、カランメソッドはステージ1のはじめからのスタートになります。
参考記事
»カランメソッドとは?4倍の速さで英語を学びたい方はレッスンすべき!
レッスンの様子【カランステージ1】
カランメソッドは、ステージ1~12まであります。
ステージ1は、以下のように簡単な表現を学びます。
・It’s a pen.
・It’s a pencil.
・It’s a table.
内容は簡単ですが、スピードが速く考えるひまがないので、頭のエクササイズになります。
カランメソッドでは、ゆっくり頭で考える暇はなく瞬時に英語を口に出す訓練をします。
『いつも頭でゆっくり日本語→英語を考えている人』にオススメ!
続けていくことで、瞬時に英語で受け答えができる『英語脳』が身につくきます。
参考記事
»QQイングリッシュで人気のカランメソッドを体験!内容と感想をくわしく解説!
»カランメソッドは効果なし?現役受講生の私が感じた4つの効果と注意点を解説します!
私が感じたQQイングリッシュのメリット・デメリット
■デメリット
・レッスン回数を増やせば少々割高
・たまには、違う国籍の方ともお話ししてみたい
QQイングリッシュの講師は、フィリピン人のみです。
QQイングリッシュの毎日レッスンは、少々高め(10,648円税込)です。
■メリット
・体験手順やコース選びが簡単でわかりやすい
・値段が安いので続けやすい
・講師の質が高いので、レッスンに満足できる
・カランメソッドが安くレッスンできる

QQイングリッシュをおすすめする人・しない人
■おすすめしない人
・毎日レッスンしたい方
・週末に何回もレッスンしたい方
・ネイティブや日本人講師とレッスンしたい方
■おすすめする人
・なるべく安いオンライン英会話を探している
・講師の質が高いオンライン英会話を探している
・忙しいので、週2回ぐらいのレッスンがちょうどいい
・予約してスケジュール通りにレッスンしたい
・カランメソッドを格安でレッスンしたい
私は2回のトライアルレッスン後、さっそく入会しました!

日本人スタッフのカウンセリングの感想
QQイングリッシュでは、無料体験時に1回のみ、日本人カウンセラーとカウンセリングができます。
今後レッスンを続けるにしても、対面のカウンセリングサービスはないそうです。
入会後の質問などはすべて、お問合せメールから聞くことになります。
カウンセリングの様子
さっそく、カウンセリングを受けてみました!
カウンセラーさんは、若めの日本人男性でした。
私:セブですか?(てっきりセブと思い込んでいた)
カウンセラー:いいえ日本です。
私:カウンセリングは今後できますか?
カウンセラー:いいえ1回のみです。今後はお問合せから質問できます。
私:どのレッスンがおすすめですか?
カウンセラー:カランメソッドですね。1,2回試してみて気に入ればテキスト購入して続けてください。
私:なかなか英語が上達しません。
カウンセラー:お問合せから問合わせてみて下さい。
こんな感じです。
ネイティブキャンプのカウンセラーさんと違い、私情を挟んだ悩み相談やレッスン以外の英語の勉強方法などは、答えてくれませんでした。
悩み相談というよりは、一般的な回答でした。
カウンセリングは1回25分ですが、15分ぐらいで会話がなくなり終わりました。

参考記事
»【絶対に使うべき!】ネイティブキャンプの無料カウンセリング私の体験談!
QQイングリッシュ無料体験手続き【たったの3分で終了】
QQイングリッシュの無料体験の登録は、超簡単。3分もあれば終了します。
4つの手順で、解説していきます。
①QQイングリッシュのホーム画面
QQイングリッシュのホーム画面に行きます。
【無料で体験する】をクリック
②会員登録
・メールアドレス
・パスワード設定
入力して、【登録】をクリック
③QQイングリッシュからのメール受信
すぐに、QQイングリッシュからメールが届きます。
【添付のURL】をクリック
④必要事項の入力
・氏名(英字)
・ニックネーム(英字)
・電話番号
・性別
・生年月日
・クーポン、チケット(あれば)
上記の内容を入力後、【登録する】をクリック
これで体験の登録は、おしまいです!
体験レッスンを受けてみよう!
早速レッスンを受けてみましょう!
レッスンの予約・開始方法を、解説します。
レッスンの予約
体験登録が終われば、すぐにレッスンの予約画面になります。
・希望の日
・希望の時間
を選び【無料体験レッスンを予約する】をクリック。
予約終了です。
体験レッスンスタート
レッスン予約時間の10分前になると、QQイングリッシュのページに【Classroomに入室】ボタンがでてくるので、クリックします。
レッスンのまえに、接続テストがあります。
1分ほどで終わります。
レッスン時間になれば、講師が入室しレッスンが始まります。
まとめ:今すぐQQイングリッシュを体験してみよう!
この記事では、QQイングリッシュの無料体験手順と感想を、くわしく解説しました。
記事のまとめ
・QQイングリッシュの無料体験は2回
・体験時に、日本人カウンセラーとカウンセリングができる
・体験登録は簡単で3分ほどで終わる
・2回の体験レッスンでは正直よくわからないので、入会してみた
・講師や学校自体の質が高いので、今後に期待
レッスン量よりも質重視の方、なるべく低額でオンライン英会話をお探しの方に、QQイングリッシュは最適な学校です!
特にカランメソッドを続けていけば、『英語脳』が身につき、英語がスムーズに口からでてくるようになります。
英語がスムーズに話せるようになれば、外国人との会話がとっても楽しくなるし、海外旅行でもストレスなく楽しむことができます。
そんな未来を想像しながら、早速今日からオンライン英会話始めてみませんか?
体験登録は、たったの3分。すぐにレッスンスタートできますよ!
✔︎:QQイングリッシュ関連記事
»【オンライン英会話】QQEnglishを選ぶべきたった1つの理由は講師の質のこだわり
»QQEnglishオススメの教材をレベル別に紹介【私の推しは3つだけ】
✔︎:カランメソッド関連記事
◆コスパNo.1!とにかくスピーキング重視なら、予約不要・レッスン回数無制限のネイティブキャンプ。
»ネイティブキャンプ無料体験のやり方【特徴・注意点・退会も】1年以上利用の筆者がくわしく解説します!
◆長く続けるならDMM英会話。講師や教材の質が高く、圧倒的に人気
»【DMM英会話体験レッスンレポート】体験時の3つのお悩み解決法を教えます!
◆安く始めるなら、全員がプロの講師のQQEnglish。
»【オンライン英会話】QQEnglishを選ぶべきたった1つの理由は講師の質のこだわり
◆自己学習が続かない人におすすめはアクエス英会話。メンタリストDiGoさんも受講中!
»アクエス英会話のDaiGoさんも認めたたった1年で英語が身につく5つの理由
◆英語に自信がない方におすすめ。アプリで学習→そのあとオンライン英会話で実践できる!
»スタディサプリEnglish英会話セットプランがオススメな5つの理由を解説
\カランメソッドも無料で体験できる/
>>QQEnglish公式サイトはこちら