こんにちは!自称オンライン英会話マニアのれんげです!
オンライン英会話をお探しの方、どこがいいかお悩みですか?
・安いとこがいいな?
・講師の質がいいとこがいいな?
・で結局どこがいいのかわからない!
とお困りですよね?
私もそうだったので、よくわかります。
解決方法は、とりあえず無料体験を受けてみるということ!
私も色んな学校を試してみようと思い、QQイングリッシュを体験してみました。その時の感想などシェアしていきます。
この記事の主な内容は・・・
☑ QQイングリッシュの基本情報と特徴
☑ 無料体験登録方法
☑ レッスン体験感想
こういった内容を、体験談を交えながら答えてきます。
この記事を書いている私は、

2020年の3月から【ネイティブキャンプ】をスタートし、オンライン英会話の魅力にハマりました!それから、いろんなオンライン英会話を体験してみたくなりトライアルをはしご中!
感想をブログ記事やTwitterで配信中!興味のある方は、チェックしてみてださい⇒【@rengelife】
それでは、解説していきます。
今すぐQQイングリッシュのサイトを確認したい方はこちらからどうぞ!
QQイングリッシュ無料体験の感想まとめ
2回の体験レッスンじゃよくわかんない!というのが私の正直な本音です。
1カ月ぐらいしてみないとわからない!ということで、さっそく入会してしまいました。といっても合わなければ、2カ月目の決済前に退会処理をすればいいだけの話。
しかも今だけ1カ月99円キャンペーン中なので、とりあえずやってみます。
無料体験で感じたこと
・オンライン英会話の学校自体がしっかりしている
・講師全員がオフィスに出勤ということもあり、講師の質や意識が高いし今後の期待もできる
・体験登録やレッスン予約など、仕組みが簡単でわかりやすい
・月額が安いので続けやすい
などなどが、私の2回の体験レッスンの感想です。また続けていけば、いろいろと違った感想もでてくると思います。
QQイングリッシュ基本情報と3つの特徴
QQイングリッシュは、フィリピン政府公認のオンライン英会話です。フィリピンのセブ島にオフィスがあり、経験豊富な講師のレッスンをリーズナブルに24時間レッスンできる、人気のオンライン英会話のひとつです。
QQイングリッシュの基本情報を、表にまとめてみました。
QQイングリッシュ基本情報 | |
レッスン可能時間 | 24時間 |
講師の国籍 | フィリピン人 |
講師の人数 | 1,300人 |
最安値プラン | 月額3,685円(税抜)/月8回/25分 |
レッスン予約 | 15分前まで |
端末 | PC/スマホ/タブレット |
レッスン形式 | Google Chrome/Skype |
無料体験 | 2回 |
続いて、QQイングリッシュならではの特徴を、3つ解説します。
特徴①講師全員が国際資格TESOLを持ったプロ
QQイングリッシュは、講師全員を正規雇用しています。また、入社後に講師全員に国際資格のTESOLの取得を義務付けているため、講師全員がプロの講師です。
入社後は厳しいトレーニングがあり、講師になるまでに6ヶ月ほどかかるそうです。なので退職率が低く、講師の入れ替わりなどがほとんどないそうです。
結果、講師一人一人が意識が高く、質の高い講師になっていきます。
特徴②安定したインターネット回線を完備
フィリピンのネット回線は比較的不安定。
しかしQQイングリッシュの講師は、自宅からレッスンするのではなく、オフィスに出勤。全員オフィスの安定した、光ファイバー回線からレッスンを提供することで、他社でよくある回線の不具合を解消、生徒にストレスを与えないようにしています。

特徴③カランメソッド正式提携校
QQイングリッシュの利用者の半分くらいは、カランメソッドを受講しているそうです。カランメソッドとは、通常の4倍の速さで英語を習得できるといわれている英語教授法です。
QQイングリッシュは、カランメソッドの正式提携校です。毎年カラン協会のトレーナーを呼び、トレーニングを行っているそうです。1,300人全員の講師が、カランメソッドトレーニングを修了しています。
またQQイングリッシュは、カランメソッドを追加料金なしで受講でき、一番安くカランメソッドが受講できるといわれている学校です。
カランメソッドについて、くわしく知りたい方はこちら>>カランメソッドとは?4倍の速さで英語を学びたい方はレッスンすべき!の記事も合わせてご覧ください。
QQイングリッシュの料金プラン
QQイングリッシュには、3つのコースがあります。(キッズコースは省きます)
レッスン回数 | 月額(税抜) |
月8回 (400ポイント) | 3,685円 |
月16回 (800ポイント) | 6,680円 |
月30回 (1500ポイント) | 9,680円 |
※ポイントは翌月に持ち越せません!
レッスンが物足りなければ、追加でポイント購入可能。【200ポイント1,852円(税抜)~】
2週間先まで予約可能。(1日3コマまでの予約の制限あり)
講師は3種類のポイントに分かれている
QQイングリッシュでは、講師のポイントが3種類に分かれています。
ポイント | 講師の種類 |
50 | 一般的な講師 |
75 | 予約率が高く人気の講師 |
100 | 講師を指導する立場のベテラン講師 |
QQイングリッシュは、とにかく質にこだわった学校というのがわかりますね!

QQイングリッシュの注意点
QQイングリッシュの2点の注意点を解説します。
QQイングリッシュでは休校日がある
2021年休校スケジュールは、以下の日程です。
1月1日
4月1日・2日
11月1日
12月24日・25日・31日
キャンセルについて
QQイングリッシュのキャンセルについて、解説します。
レッスン開始時間から
12時間前まで・・・無料
12時間前以降・・・50%
1時間前以降・・・100%
無断・・・200%
最も注意すべきは無断キャンセル!

無料体験登録4つの手順
QQイングリッシュの無料体験の登録は、安心で簡単です。
・クレカの登録不要
・2回のレッスンが完全無料
・退会手続きや自動入会の心配がない
3分もあれば終了します。4つの手順で解説していきます。
①QQイングリッシュのホーム画面
QQイングリッシュのホーム画面に行きます。
【無料で体験する】をクリック
②会員登録
・メールアドレス
・パスワード設定
入力して、【登録】をクリック
③QQイングリッシュからのメール受信
すぐに登録のメールアドレスに、QQイングリッシュからメールが届きます。
【添付のURL】をクリック
④必要事項の入力
・氏名(英字)
・ニックネーム(英字)
・電話番号
・性別
・生年月日
・クーポン、チケット(あれば)
入力後、【登録する】をクリック
これで体験の登録はおしまいです!
体験レッスンを受けてみよう!
続いて、体験レッスンの予約画面になります。
・希望の日
・希望の時間
を選び【無料体験レッスンを予約する】をクリックで予約終了です。
体験レッスン
レッスン予約時間の10分前になると、QQイングリッシュのページに【Classroomに入室】ボタンがでてくるのでクリックします。
レッスンのまえに接続テストがあります。1分ほどで終わります。
レッスン時間になれば、講師が入室しレッスンが始まります。
私の体験レッスンの感想
体験登録にクレカがいらないところや、予約の仕方などが簡単でわかりやすかったという印象が大きいです。
体験1回目レッスン【レベルチェック】
体験レッスン1回目は、レベルテスト的なものです。教材の選択はできません。
レッスン終了後に、自分に合った教材を教えてもらえます。私のおすすめの教材は、『カランメソッド』と『REMS』でした。
体験2回目レッスン【カランメソッド】
体験2回目のレッスンは、好きな教材を選ぶことができます。私はカランメソッドを選びました。
先生は3つのポイントに分かれていますが、体験はどの先生も取れるかな?と思いながら予約してみたら、100Pの講師が予約できました。
カランメソッド
記事の冒頭でもお話ししたのですが、QQイングリッシュでは、生徒の半数がカランメソッドを受けているというとっても人気な教材です。
カランメソッドとは、通常の4倍の速さで英語を身に付けることができるといわれている、英語教授法です。
私はネイティブキャンプでカランをしていたので、初めてではないですが、QQイングリッシュでは、どんな方もカランメソッドはステージ1のはじめからのスタートになります。
テキスト購入が必要
カランメソッドのレッスンは、テキスト購入が必要です。2,3回レッスンしてみて続けるようであれば、テキスト購入が必要になってきます。またQQイングリッシュでは、テキスト購入が必要なレッスンは、カランメソッドのみだそうです。
レッスンの様子【カランステージ1】
カランメソッドはステージ1~12まであります。ステージ1は、
It’s a pen.
It’s a pencil.
It’s a table.
など少し簡単ですが、スピードが速く頭で日本語を考えるひまなくすぐに言わないといけません。
続けていくことで、英語を英語で考える『英語脳』が身につくので、カランメソッドはぜひおすすめです。私もカランメソッドを、続けていこうと思います。
カランメソッドについて、くわしく知りたい方はこちら>>カランメソッドとは?4倍の速さで英語を学びたい方はレッスンすべき!の記事も合わせてご覧ください。
私が感じたメリット・デメリット
■デメリット
・レッスン回数を増やせば少々割高
・たまには、違う国籍の方ともお話ししてみたい
■メリット
・体験手順やコース選びが簡単でわかりやすい
・値段が安いので続けやすい
・講師の質が高いので、レッスンに満足できる
QQイングリッシュをおすすめする人・しない人
■おすすめしない人
・毎日レッスンしたい方
・週末に何回もレッスンしたい方
・ネイティブや日本人講師とレッスンしたい方
■おすすめする人
・なるべく安いオンライン英会話を探している
・講師の質が高いオンライン英会話を探している
・忙しいので、週2回ぐらいのレッスンがちょうどいい
・予約してスケジュール通りにレッスンしたい
・カランメソッドを中心にレッスンを受けたい
今だけ初月が99円ということで、私は2回のトライアルレッスンの後さっそく入会しました!

日本人スタッフのカウンセリングの感想
QQイングリッシュでは無料体験レッスンを受ければ、1回のみ日本人カウンセラーとカウンセリングができます。1回のみです。
今後レッスンを続けるにしても、対面のカウンセリングサービスはないそうです。入会後生徒さんが何かあればすべて、お問合せから聞かなければいけません。
さっそくカウンセリングを受けてみました!
私:セブですか?(てっきりセブと思い込んでいた)
カウンセラー:いいえ日本です。
私:カウンセリングは今後できますか?
カウンセラー:いいえ1回のみです。今後はお問合せから質問できます。
私:どのレッスンがおすすめですか?
カウンセラー:カランメソッドですね。1,2回試してみて気に入ればテキスト購入して続けてください。
私:なかなか英語が上達しません。
カウンセラー:お問合せから問合わせてみて下さい。
こんな感じで、ネイティブキャンプのカウンセラーさんと違い、私情を挟んだ悩み相談やレッスン以外の英語の勉強方法などは、答えてくれませんでした。
悩み相談というよりは一般的な回答でした。カウンセリングは1回25分ですが、15分ぐらいで会話がなくなり終わりました。
ネイティブキャンプのカウンセリングをくわしく知りたい方は、こちらの記事>>【絶対に使うべき!】ネイティブキャンプの無料カウンセリング私の体験談!も合わせてどうぞ。
まとめ:QQイングリッシュは質の高いオンライン英会話
この記事では、QQイングリッシュの無料体験手順と感想をくわしく解説しました。
記事をまとめると、QQイングリッシュは…
・講師や学校自体の質が高い。今後の期待ができる
・体験登録やレッスン予約など、仕組みが簡単でわかりやすい
・月額が安いので続けやすい
・2回の体験レッスンでは正直よくわからない
・月額が安いので(今だけ99円)体験後、入会してしまった!(これから頑張ります!)
無理なく英語を続けたい方、なるべく低額なオンライン英会話をお探しの方に、QQイングリッシュは最適なオンライン英会話学校です!
特にカランメソッドを続けていけば、『英語脳』が身につき、英語がスムーズに口からでてくるようになります。そうなってくると、外国人との会話がとっても楽しくなるし、海外旅行でも恥ずかしい思いをしなくて自分の意思疎通ができるようになります。
言いたいことが言えず、もやもやしていた自分とはおさらば、ストレスなく英会話を楽しむことができます。そんな未来を想像しながら、早速今日からオンライン英会話始めてみませんか?
体験登録が簡単なので、すぐにレッスンスタートできますよ!
➤QQイングリッシュでは、2/28までの入会で月額99円のキャンペーンを行っています。くわしい情報は、こちら>>【2021年最新】QQenglishキャンペーン情報!入会するなら知らなきゃ損だよ!をご覧ください。
関連記事はこちら
>>カランメソッドとは?4倍の速さで英語を学びたい方はレッスンすべき!