子供のオンライン英会話をお探しのママさんパパさん、
☑ハッチリンクジュニアの教材ってどんなのがあるの?
☑ 教材は購入するのかな?
☑ 英検対策はあるかな?
とお悩みですか?
子供のオンライン英会話を決めるのは、簡単ではないです。なぜなら、たくさん似たような学校があるし失敗したくないし。学校を決める要因の一つが教材です。
この記事では、子供専門オンライン英会話『ハッチリンクジュニア』の教材を詳しく解説していきます。
ハッチリンクジュニアは、低額の3千円代から始められ、かつ家族でアカウントをシェアできる人気の子供専門オンライン英会話の一つです。
この記事の主な内容は・・・
・ハッチリンクジュニアの教材解説
・そのほか英検や大人の教材について
・教材の口コミ
こういった内容を、体験談を交えながら答えてきます。
この記事を書いている私は、

オンライン英会話の魅力にハマってます!
3人の子供たちに、どうにか英語を習得させたいとトライアルレッスンでいろんな学校を体験中。
気づいたこと感想など、ママ目線で記事にまとめています!
毎日Twitter配信中!⇒【@rengelife】
それでは、解説していきます。
\月額3,036円からの低額オンライン英会話/
>>ハッチリンクジュニアのサイトはこちら
ハッチリンクジュニア3つの特徴おさらい
ハッチリンクジュニアは、3千円代から始められ家族でアカウントをシェアできる、子供専門のオンライン英会話です。
3千円代から始められる
ハッチリンクジュニアの料金表は、以下の通りです。
レッスン回数 (1ヶ月) |
月額 (税込) |
4回 | 3,036円 |
8回 | 4,054円 |
12回 | 5,907円 |
16回 | 7,944円 |
20回 | 9,676円 |
30回 | 12,222円 |
アカウントを家族で共有できる
ハッチリンクジュニアは、ひとつのアカウントで兄弟や家族で共有して利用できます。また一緒に並んでレッスンも可能です。なのに月額は1人分。
例えば、【月12回/月額5,907円のコース】を子供2人とママの3人でレッスン。レッスンの都合が悪くなれば、家族の誰かが代わりにレッスンを受けてもOK!
【アカウント共有の場合と1人ずつ契約した場合の値段を比較】
月12回コースを3人で共有・・・月額5,907円
月4回コース月額3,036円を3人で入会(✖️3)月額9,108円
共有できた方が、3,201円もお得です!

複数お子さんがいるママにはうれしいシステム!
8段階のレベル分けがある
初級 | 1. pre-beginner | 2. beginner | 3.upper-beginner |
中級 | 4. pre-intermediate | 5. intermediate | 6. upper-intermediate |
上級 | 7. pre-advance | 8. advance |
ハッチリンクジュニアの教材は2通りある
ハッチリンクジュニアの教材は、大きく分けて以下の2つです。
1. オリジナルの教材
2. 市販の教材
くわしく解説します。
オリジナルの教材
お子さんのレベルに合わせたレッスンになります。ABCから始まり、フラッシュカードやゲームや歌を頻繁に取り入れてある授業構成になっています。
慣れたあとは、語彙力を伸ばしたり会話にもチャレンジするレッスン内容になります。
6歳の娘が体験したときの私の感想(教材やレッスン内容)
1レッスンの中に、ゲームや歌の割合が多く、子供が楽しんでいたのがよかったと思います。まだ娘が6歳なので、英語のスピーキングというよりは、英語に慣れてほしいので、ハッチリンクジュニアのレッスン内容や講師には満足でした。
うちの娘のよりくわしい体験の感想は、ハッチリンクジュニアを6歳の娘が体験!ママの正直な感想を暴露しますをご覧ください。
オリジナルの教材は購入するの?
オリジナルの教材は、購入しなくて良いです。
レッスンで使用するオリジナルの教材は、授業中画面上に共有され映しだされます。
市販の教材
ハッチリンクジュニアでは、市販の教材もレッスンすることができます。
レッスン可能な教材は、以下の7個です。
・Let’s go シリーズ
・Let’s go Phonics
・We can
・Up & Away
・SIDE by SIDE
・What your grader need to know
・英検をひとつひとつわかりやすく
くわしく解説します。教材写真をクリックすると、Amazonページに飛びより詳しい詳細が見れます。
Let’s go
begin~ Let’s go 6
対象:幼児〜中学生
世界的に人気の子供英語教材です。歌やゲームが豊富に掲載され、幼児の初心者でも楽しめる内容です。
Let’s go Phonics
シリーズ 1~3
対象:幼児〜小学生
フォニックスは、英語をどう読むか、発音するかを学ぶのに利用されている教材です。
We can
シリーズ 1~6
対象:幼児〜中学生
児童英語教育を知り尽くした日本人により、作られたユニークで新しい教材。
Up & Away
シリーズ 1~6
対象:幼児〜中学生
退屈になりがちな文法を中心に、楽しく学べる教材です。
SIDE by SIDE
シリーズ 1~4
対象:小学生〜中学レベル
世界的大ベストセラーの教材。会話・リーディング・ライティング・リスニングをバランスよく習得できます。
What your grader need to know
シリーズ 1~6
対象:帰国子女または上級者
アメリカの小学生が必要とされる、学習レベルを網羅している教材です。数学・理科などの科目も学習できます。
英検をひとつひとつわかりやすく
5級~準2級(日本人講師限定)
対象:英検受験予定の方
出題傾向を徹底分析し、やさしい言葉でひとつひとつ解説しています。
よりくわしくおすすめの市販教材について知りたい方は、公式ページをご覧ください
市販の教材は購入するの?
市販の教材でレッスンしたい方は、購入が必要になります。
手元に届いてから、レッスンが可能になります。Amazonやメルカリなどで購入してから、レッスンに進みましょう。
市販教材でレッスンする方法
市販の教材のレッスン希望の方は、以下の手順で進めてください。
①教材を準備
②レッスンを予約
③「先生へのリクエストを送る」より市販の教材を使いたいむねを、メッセージ(日本語可)で送る
ハッチリンクジュニアそのほかの教材
ハッチリンクジュニアの、そのほかの教材をご紹介します。
・英検対策コース
・英検用対策ライティングコース(別料金)
・小学5年生・6年生コース
・大人用教材
くわしく解説します。
英検対策コース
ハッチリンクジュニアでは、オリジナル英検対策の教材があります。
対応可能な級は、以下の通りです。
5級(筆記/リスニング)
4級(筆記)
3級(筆記/面接対策)
準2級(筆記/面接対策)
2級(筆記/面接対策)
英検レッスン受講方法
英検用ライティング対策コース
ハッチリンクジュニアでは、英作文力を向上させたい方向けにレッスンとは別で、ライティングコースがあります。空き時間に【ライティングの勉強→提出→添削】されて戻ってくるシステムです。
料金は以下の通りです。
ライティング英検3級コース (全20問/3ヶ月) |
5,000円 |
ライティング英検準2級コース (全20問/3ヶ月) |
6,000円 |
ライティング英検2級コース (全10問/3ヶ月) |
7,000円 |

小学5年生・6年生コース
対象:小学4・5・6年生
☑︎ 簡単な単語なら知っているが、文章で話せない
☑︎ 中学になる前に英語に慣れておきたいお子さん向け
内容:1コース72レッスン
小学5年生コース 9ユニット構成/各8レッスン 合計72レッスン
小学6年生コース 9ユニット構成/各8レッスン 合計72レッスン
特徴
料金:追加料金なし
受講方法
①レッスンを予約
②レッスンリクエストよりメッセージでお知らせする

学校の授業に似ている内容を、もう一度レッスンすることでより身につきそうですね。中学生になる前に、しっかり英語学習に取り組むことで、お友達に差がつけられます!
大人用教材

ハッチリンクジュニアの教材に関する口コミ
ハッチリンクジュニアの、教材に関するネット上の口コミを集めてみました。
・レッスンの後に宿題として短いpdfを送ってくれる。レッスン以外でも、英語に触れる時間を増やすことで、積極的に英語を伸ばそうという意思が感じられていい。
・受講半年、子供もは全くの初心者でしたがフォニックを学び始めてから、少しずつ文章が読めるようになってきたようで、レッスンが楽しいと言っています。ハッチリンクは無料でオリジナルのフォニックス教材も用意してくているので、今後もレッスンを継続してきれいな発音を身につけてほしいと思います。
・無料で使用できる英語教材がたくさんありました。途中から予習ができる市販教材で授業をしていました。
ハッチリンクジュニアのくわしい口コミ情報は、ハッチリンクジュニアの口コミまとめ!実体験の正直な感想もシェアしますをご覧ください。
オリジナル教材がオススメな人
☑︎ 無料で教材を利用したい方
☑︎ レベルに合った教材をおまかせで進めたい方
☑︎ 教材がかさばるのがイヤな方

市販教材がオススメな人
☑︎ レッスンに加え、自習学習もしたい方
☑︎ 教材を自由に選びたい方
☑︎ 実際に教材にふれ子供のやる気を出させたい方

教材が実際に手元にあると、やる気が出ますよね!ただかさばったり、失費にはつながります
まとめ:ハッチリンクジュニアの教材は生徒のレベルや希望で選択可能!
この記事では、ハッチリンクジュニアの教材についてくわしく解説しました。
記事のまとめ
●ハッチリンクジュニアの教材は大きく分けて2つ
1. オリジナルの教材
2. 市販の教材
●そのほかの教材
・英検対策コース
・英検用対策ライティングコース(別料金)
・小学5年生・6年生コース
・大人用教材
ハッチリンクジュニアは、低額の3,036円から始められ、しかも家族でアカウントをシェアできる人気のオンライン英会話です。教材も、オリジナルで質がいいならママとしてはありがたい!
初めて英語にふれるお子さんや、初めての習い事にスタートしやすいですね!
子供の英語学習は、早ければ早いほど効果が現れます。なぜなら子供の脳は大人と違い、スポンジみたいにたくさんのことを吸収するからです。
まだ早いかな?と思わず、体験だけなら無料なので、オンライン英会話を試してみませんか?
ハッチリンクジュニアの体験は2回。クレジットカードの登録はないので、すぐに始められますよ!
関連記事兄弟で共有できるオンライン英会話はこちら