ネイティブキャンプを始めようか迷っている、英語が超初心者の方
☑︎ 英語が超初心者だけどネイティブキャンプ始めて大丈夫かな?
☑︎ 超初心者用の教材はあるのかな?
☑︎ ネイティブキャンプで勉強すれば、英語超初心者を脱出できるかな?
とお悩みですか?
結論、ネイティブキャンプは英語の超初心者が利用しても大丈夫、むしろオススメです!
《この記事を読んでわかること》
1. ネイティブキャンプは超初心者にオススメする理由
2. ネイティブキャンプ超初心者におすすめの利用法
3. 英語の超初心者がネイティブキャンプで注意すること
などです。
この記事を書いている私は・・・

オンライン英会話マニア。
今までのオンライン英会話歴は、ネイティブキャンプが1年、その他DMM英会話、QQEnglish、アクエス、スタサプなど。
カランメソッドは、ステージ9を修了し卒業しました。
英語関連の感想や意見をTwitterで配信中!
興味のある方は、チェックしてみてださい⇒【@rengelife】
ネイティブキャンプは、予約不要・レッスン回数無制限で、月額一律6,480円。コスパNo.1で、人気のオンライン英会話です。
英語の超初心者がネイティブキャンプを使うべき6つの理由
英語の超初心者が、ネイティブキャンプを使うべき理由は、以下の6つです。
1. レッスン回数が無制限
2. 自分のペースでレッスンできる
3. 初心者向け教材がそろっている
4. お助けフレーズが準備されている
5. 日本人講師が多数在籍
6. 日本人スタッフによるカウンセリングが無料
1つずつ解説していきます。
おすすめ理由:①コスパNo.1!レッスン回数無制限
ネイティブキャンプは、レッスン回数無制限なので、月額一律6,480円です。値段を気にせずに、何度でもレッスンしていいのです。
他社は、1日1、2回と回数が決まっているところがほとんどです。人気の2校と比べてみましょう。
学校名 | 1日のレッスン数 | 月額(税込) |
ネイティブキャンプ | 無制限 | 6,480円 |
DMM英会話 | 1回25分 | 6,480円 |
2回50分 | 10,780円 | |
レアジョブ | 1回25分 | 6,380円 |
2回50分 | 10,670円 |
他社は、1日2回のコースだとかなり値段が上がります。
結果、1日1回以上レッスンするなら、ネイティブキャンプがコスパNo.1というのがわかりましたね!

おすすめ理由:②自分のペースでレッスンできる
ネイティブキャンプは、自分の都合やペースに合わせてレッスンを受けることが可能です。
理由は、以下の3つです。
1. レッスン回数無制限
2. 予約不要
3. レッスン時間の調節が可能
1日に何回レッスンしても、週末にまとめてレッスンしても料金はうれしい一律。
例えば・・・
・昨日はたくさん英語の自己学習をしたから、今日はそのアウトプットとしてレッスンをたくさんしよう
・急に予定がキャンセルになったので、今すぐレッスンを受けよう
・平日は仕事で忙しいから、週末にまとめて何回もレッスンしよう
その日の都合に合わせて、レッスン回数が自由に決められるのは、ネイティブキャンプだけです!
おすすめ理由:③超初心者向け教材がそろっている
ネイティブキャンプでは、5,000を超える豊富なコンテンツが用意されています。
初心者向けの教材も充実しているので、安心してレッスンを受講できます。
おすすめの超初心者向けコースは、以下の3つです。
・初心者コース
・SIDE by SIDEコース
・日常英会話初級コース
解説します。
超初心者向けコース:【初心者コース】
■初心者コース:レベル1〜3:レッスン数22
ネイティブキャンプのレッスンが初めての方、オンライン英会話が初めての方向けの教材です。
レッスンでよく使われる、フレーズの練習をしながら、レッスンの雰囲気や画面の使い方、簡単な挨拶など学ぶことができます。
こんな人におすすめ!
✔ オンライン英会話に慣れていない方
✔ 英語に自信がない方
✔ 自己紹介や挨拶から練習したい方
超初心者向けコース:【SIDE by SIDE】
■SIDE by SIDEコース:レベル2〜6:レッスン数306
初級~中上級レベルの方に適した教材です。
英語の4技能【会話・リーディング・ライティング・リスニング】を、バランスよく習得できます。
中学~高校前半の基礎文法や、語彙のやり直しをされたい方に最適です。
こんな人におすすめ!
✔ 文法を楽しく学習したい方
✔日常英会話を身につけたい方
✔ 中学・高校の英語をやり直したい方
超初心者向けコース:【日常英会話初級コース】
■日常英会話初級コース:レベル2〜5:レッスン数71
基本的な文法の知識はある、でも英会話になると全く英語がでてこない方向け。身近な話題で、すぐに使える日常会話を学びます。
こんな人におすすめ!
✔ 基礎知識はあるのに全く会話ができない方
✔文法の基礎に自信がない方
✔ 日常会話を身につけたい方
ネイティブキャンプの教材については、こちらの記事もご覧ください。
この記事で解決できるお悩みはこちら! ✔︎ネイティブキャンプ利用者のオススメ教材が知りたい ✔教材は無料? ✔教材はどうやって選ぶの?  […]
おすすめ理由:④お助けフレーズが準備されている
ネイティブキャンプでは『お助けフレーズ』が用意されています。
なので、まだ言葉がスムーズにでてこない超初心者の方でも、安心してレッスンを受講できます。
レッスン中に、レッスン画面からすぐにフレーズを見ることができます。

おすすめ理由:⑤日本人講師が多数在籍
ネイティブキャンプの日本人講師は、現在616名在籍しています。
予約なしで、待機している日本人講師とすぐにレッスンできます。
▶️日本人講師は、こんな英語初心者の方にオススメ!
☑︎ 外国人講師は、少し抵抗がある
☑︎ 英語が通じるか不安
☑︎ 日本語で英語を教えてほしい
ネイティブキャンプは、経験豊富でやさしい日本人講師が多いです!
ネイティブキャンプ予約不要・レッスン回数無制限。
いますぐ、はじめてみましょう!
ネイティブキャンプのデメリットも知っておこう
ネイティブキャンプのデメリットは、以下の3つです。
・予約は有料
・講師が多すぎてわからなくなる問題
・回線トラブルが多すぎる問題
解説していきます。
予約は有料
ネイティブキャンプは、待機している講師とのレッスンが回数無制限で受講可能です。
しかし逆を言えば、予約レッスンは有料になります。予約にかかる料金は50コイン〜(100円〜)です。
●予約するときはこんな時
・お気に入り講師とレッスンするとき
・人気の講師とレッスンしたいとき
・ネイティブ講師とレッスンしたいとき
・決まった日時にレッスンをスタートさせたいとき
毎日、予約して決まった時間にレッスンをしたい方は、他のオンライン英会話がいいかもです!
こちらの記事も参考にどうぞ。
《この記事で解決できるお悩みはこちら!》 ✔︎ DMM英会話はよく聞くけど、何がいいんだろう? ✔ DMM英会話の体験ってどうやってするんだろう? 【DMM英会話】は[…]
講師が多すぎてわからなくなる問題
ネイティブキャンプでは、ネイティブ・日本人を含む120カ国以上、12,000人以上の講師が在籍しています。
講師がたくさん在籍しているのは、いいことです。
しかし、講師選びに時間がかかってしまい、デメリットにもなってしまいます。
・経験豊富な講師がいいな
・どこの国籍がいいのかな
・教え方がうまい講師がいいな
選び出したら、キリがなくなります。
講師選びだけに、気づけば30分以上かかっていたこともあります。
毎回選ばなくてもいいように、お気に入りの講師を何人も見つけておきましょう。
https://twitter.com/happymam20/status/1409162509601280011?s=20
回線トラブルが多すぎる問題
オンライン英会話で、回線のトラブルはよくあることです。
しかし、ネイティブキャンプは特に回線トラブルが多いです。
・レッスン中に何度もブチッと切れる
・再接続しているのに繋がらない
・たまにサーバーごと落ちる
なので、ネイティブキャンプでは、コイン返却サービスがあります。
予約したレッスンで、回線トラブルがあったときは、コイン返却サービスを使いましょう。
https://twitter.com/VamosToma/status/1407350136431419398?s=20
只今、システム障害によりレッスンに接続しにくい状況が発生しております。ご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。
予約レッスンに入室できなかった会員様には予約コインの返還をさせて頂きます。
大変恐縮ではございますが、お問い合わせまでご連絡いただきますようお願いいたします。— ネイティブキャンプ【公式】 (@NativeCamp) June 28, 2021

【超初心者脱出】ネイティブキャンプおすすめ4つの利用法
超初心者の方におすすめの、ネイティブキャンプ利用方法は、以下の4つです。
・中学英語を強化しよう
・繰り返し同じレッスンをしよう
・カウンセリングで学習相談をしよう
・お気に入り講師を見つけよう
くわしく解説します。
中学英語を強化しよう
超初心者の方は、中学英語を一度復習しましょう。
中学英語がしっかりと理解していれば、あとは会話の練習をするだけ。
中学英語を勉強し、同時にアウトプットとしてネイティブキャンプでレッスンすると、より効果的に会話力が身に付きます。
なので中学英語が自身のない方は、ネイティブキャンプと同時または始める前に、中学英語を総復習しましょう。
オススメの参考書はこちら
英語の参考書はたくさんあって、何がいいのかわからないですよね?口コミが多い、人気の参考書を選べばハズレはないです。
やり直し中学英語の、代表的な参考書2つご紹介します。
▶️大西泰斗先生の大人気シリーズ。すべての日本人が「話せる英語」を最速で達成するための英文法大全です。
▶️英語を超基礎から学び直したい方向け。信頼のベストセラー。中学3年分の英語が1冊にまとめられています。
繰り返し同じレッスンをしよう
同じレッスンを、数回繰り返しレッスンしましょう。1回レッスンしただけでは、理解は浅いです。
学習手順は、以下の通りです。
1. 1回目のレッスン後に復習、もう一度勉強して理解度を深める
2. 同じレッスンをとり、練習した単語や表現を使ってみる
この繰り返しで、初めは言えなかった表現も次第に言えるようになります。
それが積み重なれば、語彙力も増えていきます。

カウンセリングで学習相談をしよう
ネイティブキャンプでは、月に1回25分、日本人カウンセラーによるカウンセリングが無料です。
疑問や不安を、気軽に相談してみましょう。
超初心者が、カウンセラーに相談すべき内容の例は、以下の通りです。
①学習方法に関する悩み
・どうやったら英語が上達しますか?
・何から勉強したらいいかわかりません。
②教材に関する悩み
・英語の基礎を勉強したいです。何をしたらいいですか?
・英語を早く上達させたいです。何をしたらいいですか?
③講師に関する悩み
・超初心者におすすめの、やさしい講師はいますか?
・日本人で、超初心者向けの講師はいますか?
ネイティブキャンプのカウンセラーはフレンドリーで話しやすい
ネイティブキャンプのカウンセラーは、フレンドリーでお話ししやすいです。
ネイティブキャンプのことだけではなく、自己学習方法や個人的なことにも、相談にのってくれます。他社のカウンセラーは、その学校のこと以外は、答えてくれないこともありました。
カウンセラーについては、こちらの記事をご覧ください。
こんにちは~!ネイティブキャンプマニアのれんげです。 オンライン英会話で勉強をされている方、もしくはこれからはじめようとしている方 れんげ だれかに英語の悩みなど相談できたらいいな・・・[…]
お気に入り講師を見つけよう
自分だけのお気に入りの講師を、何人か作りましょう。
毎回初めての講師だと、緊張して口数が減ります。言いたいことも、言えなくなります。
しかし、毎回同じ講師とレッスンしていると、じょじょに緊張がなくなり、友達感覚で話せるようになります。会話がはずみ、自然と発言も多くなるのでオススメです。
お気に入り講師とは?
・話しやすい
・ゆっくり話してくれる
・いつも笑顔でやさしい
・間違いをわかりやすく説明してくれる
お気に入り講師は、人それぞれ基準が違います。
はじめは、どの講師がいいかわからないですよね?なので、いろんな講師とレッスンして、自分だけのお気に入りの講師を見つけてみましょう。
英語の超初心者が注意する3つのこと
よく勘違いしがちなのが、『オンライン英会話をしているから、英語が話せるようになるはず!』ということ。
しかし、ネイティブキャンプみたいな格安オンライン英会話は、あくまでも『アウトプットする場の提供だけ』になります。
なのでしっかりと、自分で勉強管理しないといけません。
闇雲にレッスンを重ねても、英語は上達しません。お金と時間の無駄になります。ですので、英語初心者の方は、以下の3つの点に注意しましょう。
・自己学習をしっかりしよう
・間違ってもいい、発言に慣れよう
・最低1年は継続してみよう
解説します。
自己学習をしっかりしよう
オンライン英会話だけでは、英語は上達しません。
自己学習(インプット)とレッスン(アウトプット)の組み合わせで、英語は上達します。
なのでレッスンの他に、毎日最低でも30分は自己学習または、レッスンの予習復習をしましょう。
予習・復習方法
予習・復習は簡単です。また時間も、そんなにかからないです。
▶️予習
・レッスンを一読
・わからない単語を調べて、理解しておきましょう
▶️復習
・新しく覚えた単語をチェック
・レッスン中に言えなかった表現をチェック
・次回で使えるように練習
自己学習が続かない、自己管理なんて無理!と思う方は、自己学習0で英語力が伸びるアクエス英会話がおすすめです!
《この記事で解決できるお悩みはこちら!》 ✔メンタリストDaiGoさんがレッスンしてるアクエス英会話が気になる ✔アクエス英会話ってどんな学校? ✔ アクエ[…]
間違ってもいい、発言に慣れよう
間違いは恥ずかしくない!どんどん発言していこう!
英語の初心者さんは、まだ発言に慣れてなく間違ったら恥ずかしいと思いがち。なので、なかなか発言できない方が多いです。私もそうでした。
しかし、英語は発言しなければ上達しません。
解決方法
慣れるしかない!
たくさんレッスンをして、間違ってもいいことに慣れましょう。先生に正してもらうことで、英語が上達し身についていきます。
また、お気に入りの講師とレッスンすることで、恥ずかしさも薄れていきます。
こちらの記事も参考にどうぞ〜!
こんにちは! 毎日オンライン英会話をしている、れんげママです。 「オンライン英会話に興味があるけど、顔が映って恥ずかしいから始めれない」とお悩みですか? 私は、今や毎日オンラインレッ[…]
最低1年は継続してみよう
英語学習は、すぐに結果は出ません。最低1年は、継続してみましょう。
英語は、結果がすぐに出ずに挫折する方が多いです。英語学習は、毎日コツコツ、継続が重要です。
とりあえずは、1年続けてみましょう。1年も続ければ、自分の英語力は必ず上達するはずです。
上達すれば、英会話がもっともっと楽しくなりますよ〜!やめちゃえば、今まで勉強した英語力が、消えていくだけです。

まとめ:英語の超初心者はネイティブキャンプがオススメ!
この記事では、超初心者がネイティブキャンプを使うべき6つの理由と、超初心者脱出方法を解説しました。
おさらいします!
■ネイティブキャンプを超初心者が使うべき6つの理由
1. レッスン回数が無制限
2. 自分のペースでレッスンできる
3. 初心者向け教材がそろっている
4. お助けフレーズが準備されている
5. 日本人講師が多数在籍
6. 日本人スタッフによるカウンセリングが無料
■超初心者脱出の4つの方法
・中学英語を強化しよう
・繰り返し同じレッスンをしよう
・カウンセリングで学習相談をしよう
・お気に入り講師を見つけよう
英語超初心者の方、いつか英語がしゃべれたらいいなと思っている方。
そのいつかを、これからネイティブキャンプで挑戦してみませんか?ネイティブキャンプは、英語が超初心者の方こそおすすめのオンライン英会話なのです。
いつか英語がしゃべれたら・・・の夢に向かって、一歩をふみ出しましょう!
▶️おすすめのネイティブキャンプ関連記事はこちら
»【実体験レビュー】ネイティブキャンプはじめ方を利用者が解説!
»【2021年最新版】ネイティブキャンプのお得なキャンペーンまとめ!
◆長く続けるならDMM英会話。講師や教材の質が高く、圧倒的に人気
»【DMM英会話体験レッスンレポート】体験時の3つのお悩み解決法を教えます!
◆安く始めるなら、全員がプロの講師のQQEnglish。
»【オンライン英会話】QQEnglishを選ぶべきたった1つの理由は講師の質のこだわり
◆自己学習が続かない人におすすめはアクエス英会話。メンタリストDiGoさんも受講中!
»アクエス英会話のDaiGoさんも認めたたった1年で英語が身につく5つの理由
◆英語に自信がない方におすすめ。アプリで学習→そのあとオンライン英会話で実践できる!
»スタディサプリEnglish英会話セットプランがオススメな5つの理由を解説